- Shuori
エマージェンザジャパンと野毛大道芸
やっとBlog書きました!遅くなってすみません(- -;)
まずは4月の話!
4/21のエマージェンザジャパン準決勝。
みなさまの応援のお陰で、見事、1位で突破!決勝に進むことができました!
本当に本当にありがとうございますm(_ _)m

良い写真!これは結果発表後の最後の締めの時ですね。
ちなみに、このコンテスト、準決勝が数日に別れていて、そこで1位になったバンドたちで決勝をする、という、なかなかハイレベル&難関なコンテスト。しかもその勝敗を分けるのはオーディエンスの投票なんです・・・!
さて、次は決勝。日本では最後のコンテスト。この決勝で優勝すればドイツの本大会に出場できます。
6/30(土)、場所は渋谷のTSUTAYA O-EAST!!
1000人規模の会場です。
Nakanospecialはここで150人以上の動員をしたい・・・!
みなさん、来てくださいm(_ _)m
詳しくはまた後日お知らせします!
🌱🌱🌱
そして4/22は野毛大道芸でマリンバ&カホンのデュオでやってきました!

野毛柳通りにある飲み屋「THE TIME」の前で!
写真を見ての通りたくさんオーディエンスに囲まれて、楽器との距離1mも無い目の前でライブでした!
オープニングにカホンのSHIBA君と異例のマリンバデュオで「3分クッキングのテーマ」をちょろっとやり(笑)、あとは自分の好きな曲、マリンバソロの曲を楽しくアレンジしてセッションのようにやりました。
たぶんマリンバ弾き関係者じゃないと知らないような曲でしたが、子供から大人まで興味津々に立ち止まってくれて、嬉しかった!
「ステージ上から一方的にパフォーマンスを見せる」より、
「オーディエンスの皆さんと同じ目線でパフォーマンスを一緒に楽しんでもらう」
というコミュニケーション型ライブが楽しい!好きですね。
それは多分、幼少期からやってたサンバステージで身につけたコミュ力&表現力なのかなー。
ところで、野毛にマリンバを持ち込んだ(しかも路上)人ってこれまでにいるのでしょうか(笑)
「マリンバを学校以外で見たの初めて〜」という方も多く、“マリンバ”という楽器を知っている人が多くてビックリ。楽器を路上に置いてあるだけで多くの人が立ち止まってました。
🌱🌱🌱
さて、、
たくさんお知らせしたいことが山ほどあるのですが、まずは今週末、5/12(土)のライブのお知らせです↓
■5.12(土) ーVibraphone & Guitar & Cajon Trioー
「馬車道ショートパフォーマンス」http://www.kannaihall.jp/bashamichi-sp/2018/03/
・PLACE:神奈川県立歴史博物館・馬車道玄関口
・START:16:30 〜 17:10あたりまで
・TICKET FREE
<出演>
朱織:ヴィブラフォン
黒川麻人:ギター
SHIBA:カホン

こちらの写真は前回の馬車道ライブの様子!
今回は5月で週末から夏日という噂が・・・☀️
今回はヴィブラフォントリオです。実はヴィブラフォントリオはお初です。
色々と挑戦しているので、ぜひお立ち寄りください😆
🌱🌱🌱
そしてSNSの方ではじわりじわりと流れている情報ですが、なんと、Nakanospecialのミニアルバム、6月に全国リリース決定!!
6月6日発売
1stミニアルバム
『At the crack of dawn』
予約→ 「タワーレコードオンライン」
http://tower.jp/item/4718460/At-the-crack-of-dawn
もちろんタワレコさん以外の各店舗でも取り扱って頂いております😆
そしてトレーラーも公開中♪
https://www.youtube.com/watch?v=ZZ2mNW7LbMU
みんな買ってください💕
朱織 - Shuori -